VOICE
先輩たちに
みどりヶ丘幼児園のことを
教えてもらいました!
- 仕事のやりがい


子どもたちの成長を
保護者の方と一緒に喜べる
かまえ
分園
分園
0歳児クラス担任
2024年入職
I 先生
- 働きやすさ


保育職員の人数配置が
充実しています
かまえ
分園
分園
2歳児クラス担任
2023年入職
I 先生
- 働きやすさ
-
保育職員の人数配置が充実しているので、何かあればしっかりとフォローしあえます。例えば、「今、この子とちゃんと話さなくてはならい」という時にも、その子と向き合える時間を持つことができます。
職員の人数が少ないとできないことなので、しっかりと一人ひとりに向き合うことができます。
- ここが魅力!


子どもたちと同じ目線で
喜びや楽しみを共有
本園
5歳児クラス担任
2008年入職
(17〜20:離職)
K 先生
- ここが魅力!
- 自由遊びをとても大切していて、のびのびと過ごせる環境があります。毎日の遊びから子どもたちは楽しいことや発見をたくさんの見つけていて、生き生きとしている様子が見られます。私たち保育職員も、同じ目線で楽しみ、喜びや楽しみを共有しながら、成長に合わせた楽しみ方を提供していきたいと思っています。
- 仕事のやりがい


子どもの成長を感じた時に
達成感を感じる
本園
3歳児クラス担任
2017年入職
S 先生
- 仕事のやりがい
- 子どもの成長は一人ひとりペースが違うものです。
行事や日々の生活を通して、これまでできなかったことができ、それぞれの成長を感じられた時に達成感を感じています。保育の喜怒哀楽がつきものですが、職員同士が仲が良いので、その想いを共有できることがうれしいですね。
- 仕事のやりがい


子どもの成長を一緒に
心から喜ぶ
本園
2歳児クラス担任
2022年入職
S 先生
- 仕事のやりがい
- 今までご飯を全部食べられなかった子が完食できるようになったなど、一緒に過ごす中で子どもの成長が見られた時はとてもやりがいを感じます。
そんな時は、子どもにも達成感を感じてもらえるよう、一緒に心から喜ぶようにしています。
- ここが魅力!


小規模な園&
保育職員の人数が多い
かまえ
分園
分園
1歳児クラス担任
2022年入職
N 先生
- ここが魅力!
- 保育職員の人数が多いので、子どもたちとしっかり関わりながら、手厚い保育ができます。
1歳児の担任をしているのですが、噛みつきや怪我に注意しないといけない時期なので、すべての子どもたち安心して過ごせるように見守っていきたいと思います。
- 働きやすさ


職員が助け合う風潮で、
保育がしやすい環境
かまえ
分園
分園
0歳児クラス担任
2024年入職
N 先生
- 働きやすさ
- 職員が助け合う風潮があるので、とても保育がしやすい環境です。さらにICTシステムが導入されているので、連絡帳や保育記録などの事務業務がとても効率化にできます。労働条件や待遇についても園長先生からとても丁寧に説明していただけたので、安心して働けます。
- ここが魅力!


保育職員も一緒になって
楽しめる雰囲気
本園
4歳児クラス担任
2014年入職
Y 先生
- ここが魅力!
- 子どもたちを楽しませるために、保育職員も一緒になって楽しめる雰囲気がとても好きです。
子どもたちの情報は園全体で共有しているので、すべての在園児のことがよく分かります。おかげで、どのクラスの子どもについても、保護者の方ともお話しすることができます。
- 入職の決め手


子どもたちも先生方も
元気で明るい
本園
0.1歳児クラス担任
2022年入職
M 先生
- 入職の決め手
- 園見学をした時に、子どもたちも先生方も元気で明るい方ばかりだと思いました。そして、園庭で走り回ったり、楽しんだりしている声が常に聞こえてきて、とてもいい雰囲気の園だと思いました。私もみんなに負けないくらい一緒に遊んで、楽しんで、「先生と遊びたい」と子ども達に行ってもらえるような先生になりたいと思っています。
- 働きやすさ


残業や持ち帰りの仕事がなく
無理なく働けています
かまえ
分園
分園
2歳児クラス担任
2022年入職 先生
M 先生
- 働きやすさ
- 30人定員の小規模な分園ですが、保育職員がたくさん配置されています。子どもと向き合える時間がしっかりととれるので、手厚い保育ができると思っています。
また、労務管理もしっかりされているので、残業や持ち帰りの仕事がないので無理なく働けています。
- 仕事のやりがい


のびのびとした環境で
子どもたちが活発で元気
本園
0.1歳児クラス担任
2023年入職
M 先生
- 仕事のやりがい
- のびのびとした環境で過ごせるので、子どもたちが活発で元気な子ばかりです。
0・1歳児の担任をしていますが、私が考えた設定保育をした時に、子どもたちが全力ではしゃいでいる姿をを見た時に「この仕事をやってよかった」とうれしくなります。
- ここが魅力!


素直で「子どもらしい」と
思える子が多い
本園
2歳児クラス担任
2019年入職
U 先生
- ここが魅力!
- 自然が豊かな環境で、四季を感じられる行事もあるので、保護者の方からもとても喜んでいただいています。また、とても素直で「子どもらしい」と思える子が多いのも当園の魅力です。
先生同士の仲もよくて働きやすいですし、福利厚生もしっかりしているので、毎日の仕事に安心して取り組めます。
- 入職の決め手


私自身が当園の卒園生
やりがいを感じながら働ける
本園
3歳児クラス担任
2024年入職
Y 先生
- 入職の決め手
- 私自身が当園の卒園生なのです。身近に自然を感じられる環境で、自由にのびのびと遊ばせてもらった園生活はとても思い出に残っています。
保育の仕事を目指した時、みどりが丘幼児園ならやりがいを感じながら働けると思いました。何にでも全力を出して、楽しめる先生になりたいです!
- 働きやすさ


年齢を問わずに
人間関係がとても良い
かまえ
分園
分園
分園主任/
1歳児クラス担任
1993年入職
Y 先生
- 働きやすさ
- 勤務時間や給与などがしっかりと整えられているので、安心して仕事を続けていられます。また職員の人数が多いのですが、年齢を問わずに人間関係がとても良いんです。「何か困ったことがあった時は先輩たちに気軽に相談できる」という雰囲気が昔からあるので、新たに入社された方も安心して働けると思います。
- 入職の決め手


〝楽しい〟をコンセプトに
「遊び」を大切にする園
本園
4歳児クラス担任
2023年入職
H 先生
- 入職の決め手
- 大学時代に保育実習でお世話になりました。その時、すべてにおいて“楽しい”をコンセプトに「遊び」を大切にする園の方針に共感して入職しました。また、自然に恵まれた園なので、タケノコ堀りや大根掘りなど、季節を感じられる行事を体験させてあげられるのが当園の魅力だと思います。










子どもたちの成長を保護者の方と一緒に喜べることもとてもうれしいです。